鹿児島県の最南端、与論島での田舎暮らしや移住物語、オーシャンマーケットの情報などの与論島お役立ち情報ブログです。

与論島ブログ~はなアンニャーのおーしゃん便り~

search
  • オーシャンマーケット情報オーシャンマーケットの商品情報です。
  • 与論島観光案内
  • 与論島のお役立ちリンク集
  • プライバシーポリシー
menu
  • オーシャンマーケット情報オーシャンマーケットの商品情報です。
  • 与論島観光案内
  • 与論島のお役立ちリンク集
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
記事一覧はこちらから

WELCOME TO YORON!!!!!!

与論島に移住したはなアンニャーが半分、旅人。半分、島人。 ときにはプラスかーちゃん目線で与論島のこと、田舎暮らしのこと、子育てのこと、日々の思ったことなどをつづります。

与論島ってこんなところだよ。ここをまず読んでみてね。
与論島の暮らし

息子氏、春休み

2025.02.16 はなアンニャー

息子氏が島外に進学して丸1年たって、 春休み、与論島に帰省した。 あっとゆーまの1年間だった。 ちなみに、息子…

与論島の暮らし

立志式

2025.02.08 はなアンニャー

今日は娘ちゃんの立志式だった。 中学2年生が、みんなの前で、これからの志を発表するやつ。 わしもやった。かれこ…

与論島の暮らし

さむい!

2025.02.07 はなアンニャー

さむい! こないだから、 さむい! しか、口から出てこない。 体感温度0度!とかありえんすぎる。 しもやけも痛…

与論島の暮らし

2024年もありがとうございました!

2024.12.31 はなアンニャー

2024年も残すところ、あと数時間! オーシャンマーケットは年末年始もいつもどーりオープンしてますので遊びに来…

オーシャンマーケット情報

与論島新名物!シン・ヨロンプリン大復活!!!

2024.12.11 はなアンニャー

昔々、与論島では、 中央通りにあったカフェの手作りプリンが大人気で、 一時期、オーシャンマーケットでも販売させ…

与論島の暮らし

ヤギ汁克服大作戦

2024.11.30 はなアンニャー

約20年前の、最初で最後のヨロンマラソンの道中で食べたヤギ汁のせいで、ヤギ汁恐怖症になってしまったおれ。 &n…

与論島の暮らし

ありがとう!薬草カフェ

2024.11.28 はなアンニャー

みんなの憩いの場、薬草カフェが2024年11月いっぱいで閉店だそうで、 さみしくなります… ひとりでも気兼ねな…

与論島の暮らし

ヨロンマラソン2024閉幕

2024.11.25 はなアンニャー

ヨロンマラソンおつかれさまでした! 今日出会ったランナーぽいひとに、 「きのう、マラソン走ってましたよね?」 …

与論島の暮らし

あしたはヨロンマラソン!

2024.11.23 はなアンニャー

あしたはヨロンマラソン! 3月から11月に変わって2回目のヨロンマラソン ぶっちゃけ去年の記憶はない でも晴れ…

与論島の暮らし

与論島、秋到来

2024.11.20 はなアンニャー

やっと秋らしくなってきて嬉しい! 秋の服が着れる! 夏はなかなか暑くてあんま服にこだわってる場合ではないから、…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 70
  • >

与論島お役立ちまとめ記事

与論島に来たときに役に立つまとめ記事をまとめてみました。

与論島の病院、銀行、交通について

与論島の人気カフェまとめ

与論島のおすすめの居酒屋特集

子連れでも楽しめる与論島旅行

 

アーカイブ

はなアンニャー、ユーチューバーになる!!

与論島はなアンニャーYou Tubeチャンネル

のんびり気の向くまま、与論島の風景を動画に撮ります。

ぜひ、チャンネル登録お願いします!!

カテゴリー

  • おーしゃんラボ (37)
  • オーシャンマーケット情報 (50)
  • ブログ (30)
  • 与論島のお店 (62)
  • 与論島の暮らし (204)
  • 与論島の行事 (34)
  • 与論島料理 (15)
  • 与論島観光案内 (113)
  • 今日の出来事 (7)
  • 子育て (37)
  • 島外のお気に入りのお店紹介 (4)
  • 旅行 (26)
  • 移住 (50)
  • 読んだ本の紹介 (12)
  • 離島医療 (28)

与論島の人材派遣、便利屋派遣はこちらから

合同会社オーシャンライン

各メーカー生樽ビール、島有泉、与論島餃子、ヨロンアイスクリーム等の卸売り販売のお問い合わせもこちらからお願いします。

はなアンニャー与論島ガイドもしています

はなアンニャーと寄り道しながら巡る、与論島カフェツアー

与論島で、はなアンニャーと語らいあいませんか?

与論島であると便利なもの


与論島もクレジットカードが使えるお店が増えて来ました。

島に住むと、ネットショッピングが主流になりますので、楽天カードを持っているとポイントもたまるし便利です。

©Copyright2025 与論島ブログ~はなアンニャーのおーしゃん便り~.All Rights Reserved.

Translate »