こんにちは。
ヨロンマラソンで、しばらくブログをお休みしていましたが、マラソンは走っていません、はなアンニャー(@hanadeso3)です。
しかし、みなさんの走りと完走パーティーの盛り上がりを見ていると、参加したくてウズウズしてしまいました。
みなさん、お疲れさまでした!!
また、来年!!
とは言わず、夏の与論島はさらに最高ですので、どんどん与論島情報発信していきますよ~!!!!
さて、与論島ではランチをどこでするか?が、けっこう悩みの種。
どうしても、いつも同じお店になりがちなんですよね・・・お店自体少ないのでしかたがないのですが・・・・特にランチタイムにやっているお店が少ない。
しかし、そんなときは、茶花から少し離れて、東区に行ってみましょう。
じつは、東区にあるご飯屋さんは、とってもおいしいのです!!
そんなわけで、今回は『創作ダイニング福家』さんのランチレポートでーす。
スポンサーリンク
目次
ランチといえば、福家さんのヨロンライス!!
福家さんと言えば、居酒屋さんのイメージですが、土日祝日はランチもやっています。
所在地 鹿児島県大島郡与論町大字麦屋1660-1
℡番号 0997-84-3617
営業時間 ディナー 17:30~23:00
ランチ 11:30~14:00 土・日・祝日のみ
定休日 月曜日
全面喫煙可、座敷席アリ
創作ダイニング福家 フェイスブック
都会のひとから見れば、茶花から東区までの4キロという距離はめっちゃ近いように感じるでしょうが、住んでいると、めっちゃ遠く感じてしまうのも与論島移住あるあるのひとつです。
さて、福家さんのランチといえば、『ヨロンライス』が超有名。
わたしも、いつか食べたい!!とずっと思っていました。
念願かなって、ヨロンライスとの初対面!!福家さん、一番人気です。
どん!!!

真ん中の旗がかわいいですねぇ。わたしは、トッピングでたまごを追加してもらいました。
女子が好きなチーズたっぷりのミートドリア。かなりのビッグサイズ。
出来立ては、アッツアツのグッツグツ!!鍋はさわったら大やけど!!子連れの方は気をつけて!!
真ん中にチーズのかたまりがあって、これとドリアをからませて、食べると最高においしい!!
熱いけど、どんどん食べてしまいます。
が、あまりのボリュームに全部食べ切れなかったのが、悔やまれます・・・
でも、完食できなかったのには理由があるんです。

ヨロンライスの前にこれを食べたから。
これ、コロッケです。ただのコロッケではありません。

こちら、25歳の成年男子の手のひらと比べた写真です。
お分かりでしょうか?手のひらよりデカイ、超特大サイズのコロッケなのです!!!
これを最初に食べてしまったものだから、ヨロンライスを残してしまった・・・本当に申し訳ございませんでした。

そして、友人が注文したのは福家カレー。こちらも、たまごをトッピング。

こちらもボリューム満点!!
友人は、与論島常連さんですが、福家さんのカレーが大好きで、来るたびに毎回、福家カレーを注文するそうです。
福家さんは、常連さんも多いご飯やさん。
観光客のみなさんにも与論島に来る度に訪れているひとがけっこう多い。わたしが行ったときも予約いっぱいで、しばらく待ちました。
ネットのクチコミでも、大評判です。
ヨロンマラソンの翌日だったのもありますが、与論島でランチタイムに満席のお店はかなりめずらしい!!
福家さんに行くときは、ぜひぜひ予約していくことをオススメいたします!!

福家さんのオリジナル盃がかわいすぎる!!
福家さんといえば、オリジナル雑貨もかわいいと評判です。

こちら、与論献奉で使う盃、福家オリジナルです。
真ん中のイラストと、カラーがかわいすぎるでしょう!!!センスがバツグン。
全色そろえたい、女子心をかなりくすぐられます・・・・
大きさもちょうどいいんですよねぇ・・・・与論島以外でも与論献奉するとき、めっちゃ重宝します。
そして、与論島といえば、映画『めがね』
その『めがね』をキーホルダーにしちゃいました。

お、おしゃれですね・・・ほんとに、福家の店長さんはセンスがいい。
『めがね』好きにはたまらん。
ちなみに、福家さんでは、ヨロンアイスが食べられるのも嬉しいポイント!!
ぜひぜひ、食後のデザートは、ヨロンアイスをどうぞ~。

百合ヶ浜が近いのも魅力のひとつ
福家さんは、東区にあります。
なので、百合ヶ浜がすぐ近くなのも嬉しいですよね。
百合ヶ浜は与論島で一番の観光スポットなのに、なぜか飲食店がほとんどないのはなぜでしょう。


この日は、少しだけ浜が顔を出していました。
今から夏にかけて、百合ヶ浜がどんどん出てくる、シーズンに入ります。楽しみですねぇ!!!7
与論島の百合ヶ浜、まじで死ぬまでに1度は行きたい絶景です!!!
浜が出る時間帯にもよりますが、百合ヶ浜でたくさん遊んで、福家さんで思いきり、ヨロンライスを食べて幸せ気分にひたりましょう!!
ディナーも福家さん、おすすめです
もちろん、夜も福家さん、超おすすめ。
茶花からは遠いイメージですが、距離で言うとたった4キロ。
お酒を飲んでも、タクシーや代行で帰ればまったく問題なし!!
【与論島おすすめ居酒屋】創作ダイニング福家は味良し!ボリューム良し!!ランチもうまい!!!
福家さんのランチは、土日祝日のみの営業なので、与論島に住んでいるとなかなか行けないのが現状です。
けっこう貴重なんですよ、福家さんのランチは。
次回は、必ずやヨロンライス完食します!!
しかし、ちらっとお隣をのぞくと、日替わりランチもいろんなおかずが並んでてかなり、美味しいそう!!
さらにお隣を見れば、めっちゃおいしいそうなパスタが!!
どれもこれも、ボリュームがすごい!!!!
絶対、後悔しない、福家さんのランチ!!
後悔するとしたら、食べきれなかったときかな!?
与論島に来たら、ぜひぜひおすすめです。
スポンサーリンク