鹿児島県の最南端、与論島での田舎暮らしや移住物語、オーシャンマーケットの情報などの与論島お役立ち情報ブログです。

与論島ブログ~はなアンニャーのおーしゃん便り~

search
  • オーシャンマーケット情報オーシャンマーケットの商品情報です。
  • 与論島観光案内
  • 与論島のお役立ちリンク集
  • プライバシーポリシー
menu
記事一覧はこちらから
与論島観光案内

与論島、続☆冬の寒さってどうなの?

2017.10.31 はなアンニャー

与論島を台風が過ぎ去った後、残されたのは急な寒さでした。   ずっと、暑い日が続いていた与論島ですが…

与論島の暮らし

与論島みたいな田舎では自動車は必需品!車がないと暮らせない!!

2017.10.26 はなアンニャー

与論島にもとうとう秋が到来しました こんにちは。 はなアンニャー(@hanadeso3)です。 台風21号も過…

オーシャンマーケット情報

与論島のような離島こそ、クレジットカードを持つことをすすめる理由とは。

2017.10.21 はなアンニャー

こんにちは、はなアンニャー(@hanadeso3)です。 いきなりですが、調査です。 わたしが、クレジットカー…

移住

与論島の空き家事情がヤバい件について検証してみた

2017.10.17 はなアンニャー

なんだか、最近与論島で空き家を探してるひとにやたら会うんですけど・・・ こんにちは、不動産屋さんではないんです…

与論島観光案内

ヨロン島観光モデルコースをとりあえず一周してみた。

2017.10.16 はなアンニャー

今日は、与論島で朝から動きまくって疲れはてました   朝は、はよから子供のサッカー大会がありまして、…

移住

与論島移住を決意した日。人生の一大決心をするときのアドバイス送ります。

2017.10.15 はなアンニャー

あなたは、やりたいことをやりたいようにできていますか?   この書き出し、前にも書いてます。 与論島…

与論島の暮らし

与論島、夏は台風が次から次へと発生・・・旅行予約はどうしたらいいの?

2017.10.13 はなアンニャー

秋の台風にご用心 12日21時…台風20号が発生しています。先島諸島付近、強風雨にご注意。今後、連続発生の様相…

与論島のお店

与論島、イケダパンはパン屋さんだけど子供たちの超人気スポット!!

2017.10.11 はなアンニャー

与論島に、子供たちが大好きなお店があります。   突然ですが、我が家は生活費以外のことは、なるべくポ…

与論島のお店

与論島、くじらカフェは実際にクジラが見える絶景のおしゃれなお店

2017.10.07 はなアンニャー

こんにちは。 はなアンニャー(@hanadeso3)です。 与論島に住んでいると、特にやることがないときはやた…

離島医療

与論島、学校薬剤師のお仕事って何するの?島の子供たちの健康を守ります。

2017.10.06 はなアンニャー

こんにちは。 本業が、何かよくわからなくなってきた、はなアンニャー(@hanadeso3)です。  …

  • <
  • 1
  • …
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • …
  • 70
  • >

与論島お役立ちまとめ記事

与論島に来たときに役に立つまとめ記事をまとめてみました。

与論島の病院、銀行、交通について

与論島の人気カフェまとめ

与論島のおすすめの居酒屋特集

子連れでも楽しめる与論島旅行

 

アーカイブ

はなアンニャー、ユーチューバーになる!!

与論島はなアンニャーYou Tubeチャンネル

のんびり気の向くまま、与論島の風景を動画に撮ります。

ぜひ、チャンネル登録お願いします!!

カテゴリー

  • おーしゃんラボ (37)
  • オーシャンマーケット情報 (50)
  • ブログ (30)
  • 与論島のお店 (62)
  • 与論島の暮らし (204)
  • 与論島の行事 (34)
  • 与論島料理 (15)
  • 与論島観光案内 (113)
  • 今日の出来事 (7)
  • 子育て (37)
  • 島外のお気に入りのお店紹介 (4)
  • 旅行 (26)
  • 移住 (50)
  • 読んだ本の紹介 (12)
  • 離島医療 (28)

与論島の人材派遣、便利屋派遣はこちらから

合同会社オーシャンライン

各メーカー生樽ビール、島有泉、与論島餃子、ヨロンアイスクリーム等の卸売り販売のお問い合わせもこちらからお願いします。

はなアンニャー与論島ガイドもしています

はなアンニャーと寄り道しながら巡る、与論島カフェツアー

与論島で、はなアンニャーと語らいあいませんか?

与論島であると便利なもの


与論島もクレジットカードが使えるお店が増えて来ました。

島に住むと、ネットショッピングが主流になりますので、楽天カードを持っているとポイントもたまるし便利です。

©Copyright2025 与論島ブログ~はなアンニャーのおーしゃん便り~.All Rights Reserved.

Translate »
  • オーシャンマーケット情報オーシャンマーケットの商品情報です。
  • 与論島観光案内
  • 与論島のお役立ちリンク集
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索