鹿児島県の最南端、与論島での田舎暮らしや移住物語、オーシャンマーケットの情報などの与論島お役立ち情報ブログです。

与論島ブログ~はなアンニャーのおーしゃん便り~

search
  • オーシャンマーケット情報オーシャンマーケットの商品情報です。
  • 与論島観光案内
  • 与論島のお役立ちリンク集
  • プライバシーポリシー
menu
  • オーシャンマーケット情報オーシャンマーケットの商品情報です。
  • 与論島観光案内
  • 与論島のお役立ちリンク集
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
記事一覧はこちらから
与論島の暮らし

与論島は台風が長引くとフェリーが1週間以上来ないことも!?島から食料品が消える!

2017.09.18 はなアンニャー

こんにちは。 はなアンニャー(@hanadeso3)です。 与論島、食べ物がありません!!! なんでかってゆー…

与論島の暮らし

与論島、田舎に移住したからこそ自分のやりたいことができる自分になろう!

2017.09.17 はなアンニャー

みなさん、本当にやりたいことやれていますか?   みなさん、叶えたい夢ややりたいことはありますか? …

移住

与論島移住宣言!!やらないで後悔するより、やって後悔するほうがいい

2017.09.16 はなアンニャー

こんにちは。 はなアンニャー(@hanadeso3)です。 わたしが、与論島に移住したいと考え始めたのは与論島…

与論島の暮らし

与論島、台風のときの必需品。思っているより停電は怖くて長いのです。

2017.09.15 はなアンニャー

でっかい台風18号が日本列島を縦断しようとしています。みなさん、くれぐれも気をつけてください   そ…

移住

与論島に移住するまでにやっときゃよかった10の後悔

2017.09.11 はなアンニャー

こんにちは。 はなアンニャー(@hanadeso3)です。 与論島に移住して13年。 与論島に住んだことで、結…

与論島の暮らし

与論島を空から見てみよう!サンゴの不思議と白化現象を実感する。

2017.09.10 はなアンニャー

なかなかできない与論島~那覇の日帰りの旅に行ってまいりました。 日帰り出張で、三ヶ月に一回の与論島~那覇に行っ…

移住

与論島で仕事探し。田舎だからこそ、自分の好きなことを仕事にできる!

2017.09.07 はなアンニャー

与論島で暮らすためには、お金が必要です。仕事しないといけません。   与論島に移住したいひとも、大人…

与論島観光案内

与論島旅行、一番のお悩みは服装!せっかくだからおしゃれしたい!!

2017.09.06 はなアンニャー

与論島だけじゃないけど、旅行に行くとき一番のお悩みは服装です。   旅行のとき、何もかも入ってないと…

与論島の行事

与論島のお盆はいつ?島のお盆の過ごし方は?

2017.09.04 はなアンニャー

こんにちは。 はなアンニャー(@hanadeso3)です。   与論島では伝統の年中行事は旧暦で行わ…

与論島のお店

与論島で本格的イタリアンが楽しめる店、オステリアカキ

2017.09.03 はなアンニャー

こんにちは。 じつはダイビングのライセンスを持っている、はなアンニャー(@hanadeso3)です。 ですが、…

  • <
  • 1
  • …
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • …
  • 70
  • >

与論島お役立ちまとめ記事

与論島に来たときに役に立つまとめ記事をまとめてみました。

与論島の病院、銀行、交通について

与論島の人気カフェまとめ

与論島のおすすめの居酒屋特集

子連れでも楽しめる与論島旅行

 

アーカイブ

はなアンニャー、ユーチューバーになる!!

与論島はなアンニャーYou Tubeチャンネル

のんびり気の向くまま、与論島の風景を動画に撮ります。

ぜひ、チャンネル登録お願いします!!

カテゴリー

  • おーしゃんラボ (37)
  • オーシャンマーケット情報 (50)
  • ブログ (30)
  • 与論島のお店 (62)
  • 与論島の暮らし (204)
  • 与論島の行事 (34)
  • 与論島料理 (15)
  • 与論島観光案内 (113)
  • 今日の出来事 (7)
  • 子育て (37)
  • 島外のお気に入りのお店紹介 (4)
  • 旅行 (26)
  • 移住 (50)
  • 読んだ本の紹介 (12)
  • 離島医療 (28)

与論島の人材派遣、便利屋派遣はこちらから

合同会社オーシャンライン

各メーカー生樽ビール、島有泉、与論島餃子、ヨロンアイスクリーム等の卸売り販売のお問い合わせもこちらからお願いします。

はなアンニャー与論島ガイドもしています

はなアンニャーと寄り道しながら巡る、与論島カフェツアー

与論島で、はなアンニャーと語らいあいませんか?

与論島であると便利なもの


与論島もクレジットカードが使えるお店が増えて来ました。

島に住むと、ネットショッピングが主流になりますので、楽天カードを持っているとポイントもたまるし便利です。

©Copyright2025 与論島ブログ~はなアンニャーのおーしゃん便り~.All Rights Reserved.

Translate »