与論島の夏の日常生活をまとめてみました。

こんにちは。

早いもので、平成最後の7月が終わってしまいました。

今年の7月は、いろいろなことに挑戦して、あっちゅーまに終わってしまった印象です。

7月の始めに、けんぽく@『見える化ブロガー』(@kenpokufriends)さんに作ってもらった、『見える化シート』で提案していただいた、

ツイッターで、

#与論島の暮らし 

を毎日、つぶやくという企画??

今まで、何をつぶやけばいいのかさっぱり分からんかったわたしですが、おかげで毎日、#与論島の暮らしを探して暮らすようになりました。

何も考えてなかった毎日から、一歩前進しました!!

とゆーわけで、7月も終わったので、#与論島の暮らし7月 まとめてみました。

 

目次

#与論島の暮らし 7月のつぶやき

 

まずは、台風関連のつぶやきから。


今年は、台風がえらいたくさん発生したのに、与論島にはそこまで強い影響はありませんでしたね~。最近の台風は、昔の台風とくらべて、どこに向かっているのかよくわからないので、本当に困ります。

台風前は、与論島じゅうから、トントンカンカンという屋根を直す音や、板を打つ音が響いていました。

与論島のひとは、大きな台風に慣れているので、事前の対応もスムーズです。けっこうはやめに、板を張ったり、準備万端でした。

そして、それをいつはずしていいのかわからんから、そのまんまにしておくのも、与論島民のクセでしょうか??

 

 

7月といえば、与論島が誇るトロピカルフルーツ、マンゴーの季節です。

与論島に住んでいると、マンゴーをもらえる機会が多いのが幸せポイントです。

与論島に住むまで、マンゴーなんて高級フルーツは食べたことがなかったんですよ。

わたしは、パッションフルーツのほうが、すっぱくて、体によさそうなので好きですけどね。

 

この組み合わせ、初めてやったんですが、これははまります。多分、タダの炭酸水で作ったほうがイケルと思います。

夏は、本当に与論島のトロピカルフルーツが美味しい季節です。

 

ドラゴンフルーツも好きです。ヨーグルトと一緒に食べるのが好き。

でも、ドラゴンフルーツは、わりと島人には不人気だったりするんです。

観光客さんには、あの鮮やかな色、独特な見た目で大人気だったりするんですよね~。こんな旅人目線と島人目線の違いもおもしろいところです。

島野菜もたくさん出回るのが7月です。

やっぱり、その場所の旬の野菜って、その場所の気候や暮らしに適したものが多いと思うんです。

夏の与論島で取れる野菜は、失われやすい水分やビタミンが豊富なものが多いようです。暑いからね~。今年は、だんなさんの実家で野菜がたくさんとれたので、いっぱい分けてもらってラッキーでした!!

緑のカーテンも作りたいな!!

 


田舎暮らしのありがたいところですが、

実家だけでなく、知り合いのおばちゃんなんかも、いろんなものを分けてくれます。

ほんと、田舎のギブ&テイク精神はスバラシイですね。助けてもらってばっかりなので、ちゃんとお返ししたいです。

与論島の野菜もらっていると、煮物ばっかり作るようになりました・・・ちなみに、与論島のきびざらを使うと、料理が下手くそでも美味しくできるような気がします。

 

と、こんな風に、7月は台風関連や、フルーツ&野菜関連お話題が豊富でしたね。

夏!!!!って感じですねぇ。

 

#与論島の暮らし 与論島旅行のアドバイス的?つぶやき

 

夏なので、観光客さんが多いのでアドバイス的なつぶやきもしています。

暑いので、熱中症には気をつけましょう。夏は自分がめっちゃくさくなるし、汗染みもできるので好かんのですよね・・・

こんなに暑いのに、与論島の昔の人たちはエアコンなしで暮らしてきた人が多いんです。不思議だな~。

ほとんど、アドバイスになってませんけど、旅人目線でも#与論島の暮らしを見つけて、今から与論島に旅行するひと、移住するひと、与論島を今から知るひとに与論島をもっと好きになってもらえるといいなと思います。

 

#与論島の暮らし 番外編☆与論島ぱいなぽー日記

 

法事でもらった、パイナップルのへたを切って、水耕栽培をする!!という、企画を始めてみました。


最初、家の中の日当たりの悪い場所においていたら、一向に根っこが生えてこなくてあきらめかけていたのですが、それを日当たり良好の場所に移動した途端、ぐんぐん根っこが増えて、伸びていきました。

まだまだ、根っこだけが増殖中。これが、パイナップルになるには2~3年かかるそうなので、気長に待つ事にします。

たまーーーーーに、【与論島ぱいなぽー日記】を更新していきたいと思います。

 

 

とゆーわけで、平成最後の7月の#与論島の暮らしまとめ、いかがだったでしょうか??

これからも、ぼちぼち、#与論島の暮らしを探していきたいと思います。

 

 

はなアンニャー
8月も元気に暮らそう!!!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

【人見知り与論島全力案内人】 22歳、初めて訪れた与論島に運命を感じて、26歳で山口県から与論島に移住→そのまま、結婚してかーちゃんになっちゃった!! ワイン大好きぴちぴちのアラフォー薬剤師。 与論島の旅行や移住、田舎暮らしについてブログで全力発信中。 ツイッター、インスタグラムもやっています。