与論島小学生!修学旅行に行けますように祈願

こんにちは。

はなアンニャー(@hanadeso3)です。

ご無沙汰しておりましたが、今回から、またブログをぼちぼち書いていきます。

与論島のおおまかなことは大体書きつくした気分なので、何を書いたらいいかな・・・

と考えた結果、

はなアンニャー
好き勝手書く。

ことに大決定しました。

心が向くまま、気が向くまま、流れるようにブログを書いていく自分、めざします。

日々の生活のなかにこそ、お役に立てるなにかしらがあるかもしれないという前向きな気分でやっていきます。

初心に戻って、だけど、最初からブログを作るというのは、たいそうめんどくさいので、このままで。

 

そんなわけで、今回は、今いちばんわたしのなかでの最重要案件。

与論島の小学生が修学旅行に行けるかどうか。

について、書きました。

 

目次

延期を繰り返す、2020年の因縁の修学旅行の今までのあらすじ

うちの息子氏は、小学6年生。

ふつうなら、春先に行くはずだった修学旅行です。

それが、新型コロナウィルスの発生により、秋に延期になりました。

与論町の小学生の修学旅行先は、近くて遠い、お隣の沖縄県です。

沖縄は、観光地でもありますし、新型コロナ陽性の人数もその頃から多かったので、まぁしかたない判断でした。

この後、与論島で、第1回コロナクラスターも起こりましたしね。

 

次に決まったのは10月開催。

この頃は、コロナが若干落ち着いていました。

というより、最初より、コロナに対する対策や、抵抗ができていました。

そして当日。

子どもも大人もウッキウキで、港で下りのフェリーを待っていました。

もう前日からの息子氏の浮かれポンチぶりは、相当でした。いつも、物静かな息子氏が、ほんとに浮かれていました。

修学旅行の壮行会?の最中、うちの息子氏が、制服を持ってきてなかったことが発覚して大パニックになりましたが、もういーやって感じで、親のほうが興奮気味でした。

すぐそこにフェリーが見えて、みなさんの高ぶりも最高潮に!!!!!!!

なったところで、フェリーがUターーーーーーーーン!!!!

はなアンニャー
・・・・・・・・・・・まじで??

みなさん、唖然。

風が強すぎたのか、波が荒すぎたのか、この日、フェリーは与論島の港を抜港して行ったのです・・・・・

抜港とは、ばっこうと読み、その港には接岸せず、抜かして次の港に行ってしまうことです。

すぐそこに来ていても、直前までわからないので、本当に判断できないのが抜港です。

フェリーに乗るときに、『条件付』となっていると、この抜港の可能性が高くなってきますが、自分が乗っているときは、『条件付』でも、抜港なったことなかったんで、安心しきってました。

『条件付』『抜港』トラウマになりそうな言葉です・・・・

そんなわけで、大興奮からの大落胆。

泣いた子どももたくさんいたようです。大人も泣きました。

 

しかし!!

学校はあきらめなかった!!!

次は、気を取り直して、11月に行ってみよう!!

ということで、11月に開催決定。

と思ったら、今度は、第2回コロナクラスター発生です。

なんということでしょう・・・・・

もちのろんで、延期です。いや、中止か・・・?

 

しかししかし、あきらめないのが、今年の与論町です。

なんと、4度目の正直。

12月に開催予定!!

もし、リベンジされなかったら、自分で連れて行こうと考えていたので、ほんとありがたい。

あきらめないでいてくれることがほんとありがたい。

しかし、今回ダメならもう中止になりそうだという話・・・これは、ほんとに最後の最後かもしれない。

落ち着いてきていますが、まだまだ、第2回コロナクラスターは継続中。

どうなるか分かりませんが、どうにか開催してほしい!!!!

と母は願うのです。

 

与論島は3小学校合同で修学旅行に行きます

あらすじだけで、もう書ききった感じなんですが、もう少し。

日本じゅうで、修学旅行ができなくなったり、日帰りになったり、他のイベントに変更して楽しんだりしたというニュースを今年はたくさん見ました。

ほんと今年はしかたない・・・

与論島の小学生も我慢しろよ・・・と思われる方もいるかもしれません。

与論島は、小学校が3つあって、3小学校合同で修学旅行に行きます。

そして、中学校が1つなので、そこでみんな一緒になります。

ほとんどの子が与論島内の中学校に行くので、小学校でお別れということはほとんどないのですが、それでも、今の小学校の友達と一緒に行く旅行は本当に特別なのです。

そして、中学校に行く前の顔合わせ的な感じの合同修学旅行ではないかと思うのです。

そして、先生は引率してくれますが、親から子どもだけで島の外に出るってなかなかないです。これ、大事です。

今年は、ほんと、コロナのせいで、島から一度も出ていないひとがたくさんいると思います。自分もそうです。

けっこうストレスです。島にひきこもり状態。

しかも、第1回コロナクラスター中は、ほぼ家の中で友達とも会えない日が続いていました。

第2回の今は、学校があるだけマシです。

子どもたちは、学校行くのめんどくさいって、言ってますが・・・・

まぁ、グダグダ書きましたが、ただ、子どもたちが楽しみにしまくってるから、ほんとに行かせてやりたいだけですー。

 

ウィズコロナでしょ!?そうじゃなくても感染予防対策やってこう!!

ほんと、今コロナ陽性の人増えてます。

だって、冬ですもん。

冬って、気温が下がるわ、乾燥するわで、ウィルスが増えるには絶好の気候で、そんなん最初っからわかっていたことで。

なんなら、感染予防対策しまくってるから、インフルエンザも少ないみたいじゃないですか。

今まで以上に、みなさんじつは健康に気を使って、健康体になってたりして・・・・

今できることは、しっかり食べて、しっかり運動して、しっかり寝ること。

笑うことも、免疫力アップさせます。

家庭でできるインフルエンザの予防対策~笑いが免疫力を高める!?~

みんなで免疫力、極大にして、コロナだけじゃなく、その他のウィルスやらばい菌に負けないように生きていきましょう!!

そしたら、修学旅行もあるはず!!!

 

みんなで笑って行こうぜ!!

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

【人見知り与論島全力案内人】 22歳、初めて訪れた与論島に運命を感じて、26歳で山口県から与論島に移住→そのまま、結婚してかーちゃんになっちゃった!! ワイン大好きぴちぴちのアラフォー薬剤師。 与論島の旅行や移住、田舎暮らしについてブログで全力発信中。 ツイッター、インスタグラムもやっています。