与論島の朝は海が一番キレイな時間帯!朝活はメリットありまくりの健康法!!

おはようございます!!

はなアンニャー(@hanadeso3)です。

本日は、朝起きてブログを書くという、今までにないことをしてみました。

なんと、朝の3時起きの4時活動開始です。

目的は、お弁当を作らないといけなかったからなんですが、それも6時半に終了。

はなアンニャー
さて、どうしたもんか・・・

というわけで、さっかくなので朝活について書いてみようと思います。

ちなみにこの日作った弁当はこんな感じでした。

 

目次

朝活って何するの?

 

朝活とは、その名前のとおり、

朝の時間を利用して、普段できない活動をしよう。

というものです。

2010年頃から、この朝活という言葉が流行り始め、今ではたくさんの人がこと朝活をしています。

では、朝活って具体的にはみなさんどんなことをしているのかな?と思ったので調べてみました。

ジョギング・ウォーキング

夜にする人もけっこういますが、朝活として軽い運動をすることで、交感神経が刺激され、心身ともにすっきりと目覚めることができるというメリットがあります。

音楽を聞きながら、風景を楽しみながら、ジョギングを楽しむとリフレッシュできますし、ダイエットにもなります。

朝ヨガ・瞑想

与論島でも、ビーチヨガというのがはやっています。

与論島で健康な体をつくる!!やるとはまるビーチヨガの魅力とは!?

ヨガは、全身のストレッチ運動によるストレス発散、リラックス効果が高いといわれています。

ヨガも交感神経を刺激するので、朝の目覚めにぴったりです。

瞑想も集中力アップ、リラックス効果があります。

読書・勉強

読書や勉強は、したくてもなかなかできないのが現状です。

夜、子供たちが寝てから・・・と思っても、なかなか寝てくれないし、自分もいつのまにか寝てしまっていることもあります。

読書は集中力をアップさせる効果もあり、ストレス発散にもなります。

朝早く、ぼーっとしている頭をすっきり目覚めさせることもできます。

朝活セミナー

都会では、出勤前に学べる朝活セミナーというのがあるそうです。

ビジネス、マナー、スキル、資格、英会話などを朝から勉強します。

朝コン

なんと、朝活コンパという男女の出会いの場が設けられている地域もあるとか。

朝だと、お酒もなく、仕事前なので時間に限りがあり、集中して相手のことを知ろうとします。

また、仕事前なので疲れていません。女性は、化粧もばっちりなときなので、都合もいいようです。

趣味

朝活は、これしなさい!はないので、自分の好きなことをしてもいい時間です。

夜更かししてゲームをしたり、映画を見たりするより、朝早く起きてするほうが健康的です。

 

はなアンニャー
朝活は何をするのも自由ですが、日頃やりたくてもできないことに取り組むと習慣化できそうですね!

 

朝活のメリット

 

今もブログ書いていますが、3時起きだけど、頭がすっきりしてきました。

意外と筆もすすむものですね。

だけど、やっぱり朝はもっとのんびり寝たい・・という人はたくさんいるはずです。

 

では、朝活のメリットはなんでしょうか?

集中力アップ

台風のときに、停電が長期間続いたときに思いましたが、人間は本来、太陽がのぼると共に起きて、沈むと共に寝る生活が一番体に合っているんだなと感じたときがありました。

いまの人たちは、どちらかといえば夜型の人が多いと思いますが、人間は元々は朝型の生き物です。

朝が一番集中力が高い時間帯。その時間帯にやりたいことをやれば集中してできるのです。

邪魔者がいない

子供たちも巻き込んでの朝活も楽しそうですが、ひとりの時間がないと嘆いているお母さんなどはひとりで朝活して、自分の時間を持つことができます。

この時間に日頃できない趣味や勉強をするとはかどるので、満足度も高くなります。

はなアンニャー
別に子供が邪魔だと言っているわけではないですよ!邪魔してくるんです!!

ストレス軽減

仕事にストレスを感じているひとはとても多いと思います。

1日がほぼ仕事で終わってしまうひともいると思います。

でも、そこにちょこと朝活の時間を入れることで生活のリズムを作ることができストレス軽減になります。

仕事がはやく終わる

なかには、早く出勤して仕事を始めるひともいるそうです。

そうすれば、業務に余裕ができ、突然の仕事にもうまく対応できるという仕事熱心なひともいるとか・・・・

残業もなくなるので、夜にやりたいことがあるひとには有効ですね。

早寝するようになる

朝早く起きるためには、早く寝ないといけません。

夜更かしは体に悪い・・・みんな知っているけど、どうしてもやってしまうのが夜更かしです。

が、朝活のためならするしかありません。

早寝早起きは、昔から言われているように、健康的にもとてもよいです。

早起きは3文の得とも言われます。

こんな風に、朝活は集中力をアップさせ、健康的にも効果があります。

心も体も元気になれるのが朝活です。

 

朝活のデメリット

 

ですが、朝活にはデメリットもあるようです。

・仕事中に眠たくなる。

・集中力が切れる時間が早まる。

・睡眠不足になる人もいる。

これまで夜型だったひとがいきなり、朝活を始めるとこういったことが起こります。

少しずつ慣れていくといいですね。

 

朝活のコツ?

 

朝活に取り組むこつは、少しずつ慣らしていくことです。

突然すると、体も心もついていけず、すぐにやめたくなってしまいます。

本日、わたしの朝活は夜は12時に寝ての3時起き、3時間しか寝ていません。

今のところ(朝の7時半)は眠たくならないし、けっこうブログも意外としゃかしゃか書けています。

もう少ししたら、だるくなってきそうですが、

はなアンニャー
朝、ブログを書くのっていいかもしれない!!

というのはすごく感じています。

いつも、ブログは夜に書いているのですが、子供たちが一緒に寝よう!と言ってきても意地でもブログを書こうとしてしまって、一緒に眠れないときがけっこうあるんです。

朝にブログを書くようにすれば、夜は早寝することができ、子供たちにとってもいいことです。

こういった何か具体的な目的を持つことは、朝活習慣化をスムーズに進めるコツですね。

そして、たまには朝活のごほうびもあったら、ますますがんばれるんじゃないかな?

1ヶ月に1回、メーダフユイのモーニングに行くとかね。与論島おすすめカフェ、MEEDAFU´S YUI HOSTEL and COFFEE

 

はなアンニャー
仲良しで集まって、朝活の会みたいなのを月イチで開催するのもいいかもしれない!!

 

コツは、楽しんでやることですね。

苦しみながら、無理やりすると絶対続きません!!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

【人見知り与論島全力案内人】 22歳、初めて訪れた与論島に運命を感じて、26歳で山口県から与論島に移住→そのまま、結婚してかーちゃんになっちゃった!! ワイン大好きぴちぴちのアラフォー薬剤師。 与論島の旅行や移住、田舎暮らしについてブログで全力発信中。 ツイッター、インスタグラムもやっています。