はなアンニャー、セルフブランディング宣言~自分の隠したい部分を隠す裏技??~

こんにちは!!

春ですね!!分厚い拭くを脱ぎ捨てて、さくっとTシャツになって、外を歩けるようになりました!!

しかしながら、はなアンニャー(@hanadeso3)には、憂鬱なことがひとつ・・・

ミネ店長が、与論島 酒ブログ~サイタラ日記~でも、書いておりましたが、オーシャンマーケットの制服制度が廃止になってしまいました。かっこよく、首から名札を下げるらしい。

別に、今まで病院が休みの日は、ちょこっと店に顔を出して、ちょこっと手伝うレベルだったので、適当に私服で出勤??していたんです。

病院に出勤するときも、どーせ白衣着るから、どーでもいい格好で通勤していました。

だけど、オーシャンマーケットで薬の販売を始めたら、コレまで以上にオーシャンマーケットの出勤率があがってしまうわけです。

そこに来て、制服制度の廃止・・・・これは困った。

 

じつは、だんなさんは元々与論島に帰ってくるまでは、洋服屋さんの店員さんをやっておったらしく、服装にはすこぶるうるさい男なのです。

そして、わたしの服装に毎度、ダメ出しをしてくるんです。

わたしも、洋服は好きですが、どうやら、自分に合った洋服選びをしていないこと、組み合わせが下手くそなことがだめだめポイントらしい。洋服屋さんから見ると、

とうちゃん
おブス~

なんだそうな。

そして、前々から、はなアンニャーといえばコレ!!みたいなのを作るように言われて、いろいろ試行錯誤しているんです。

うーん、どうしたもんか。

なにか、これさえあれば、はなアンニャーだとわかって、それでいて、おブス~と言われない方法はないだろうか??

とゆーわけで、今回はセルフブランディングということについて考えてみました。

 

目次

セルフブランディングとは??

 

さっきから、何回か出てきた『セルフブランディング』ですが、この言葉の意味は、文字通り、自己をブランド化するマーケティング方法のことで、

万人からではなく、特定のひとたちから求められる自分になること。自分自身の価値を高めていく事という意味のようです。

難しいっすね~。

この言葉が出始めたのは、個人がブログやSNSといった、Webメディアで、みんなが情報発信することが当たり前になってきてからだそうです。

たしかに、自分はこうだ!!と地位を確立しているひとのほうが、フォロワーさんが多い印象です。

わたしは、あまりフォロワーさん増えないので、多分SNSにおけるセルフブランディングは下手くそだということでしょうな??わたしのSNSのコンセプトは、気の向くがままどっちつかず、楽しくをコンセプトにしているので、いいんです・・・

最近、オーシャンマーケットのフェイスブックを乗っ取ったんですけど、わたしにはあれもこれもができず、ほったらかしになっています。ついでに、インスタグラムもほったらかし。ツイッターも気づいたときにがーーーっとつぶやきまくるだけ。せるふブランディングどころではありません。

 

セルフブランディングですが、けっして、「自分をすごいひとに見せる」ということではありません。本当にすごいひとなら、別にすごい風に見せなくてもすごいんです。

無理して、すごいヒトに見せようとすれば、みんなから逆に「痛いヒト」と思われてしまいます。

 

と、ここまでは、今の時代だからこそのセルフブランディングのあり方講座でした。

わたしの場合は、見た目のセルフブランディングです。

セルフブランディングというより、わたしはコレと言った特徴がないので、なんかしらチャームポイントがほしいんですよ。

これ!!と言ったら、はなアンニャー!!!みたいな。

じつは、そのつもりで、

こないだ、オーバーオール女子になる!!

と言ってみたものの・・・・・オーバーオールって、一個で服装が完結するんで楽だから、って理由なんですけど、正直、オーバーオールなんか大学生のときに買ったやつ、一個しか持ってないんですよ。

そして、オーバーオールって、お高いんですよね。

それに、もうすぐ40歳なんで・・・ちょっと、考え直し。

それに、もうスーパーマリオ兄弟がオーバーオールでブランド化してるんでちょっと、いまさら兄弟には入れないかな・・との、見解により却下されました。

これって、自分のことがちゃんとわかってないと、考え方でも見た目でも、セルフブランディングなんかできないってことっすね。

 

自分のマイナスを生かしてチャームポイントをつくろう

 

自分のことが、いまいちわかっていないので、ここは近くにいるひとに助けてもらうことにしました。

はなアンニャー
わたしの強みはなんでしょう?どんな格好すれば、はなアンニャーっぽいですか?
とうちゃん
お前はいつも、髪の毛がボサボサでセットも何もしないで店に現れるから恥ずかしい。ヘアバンドでごまかして、それを徹底しろ!!このズボラ女!!

聞いたら、逆に怒られましたが、ヘアバンドというものを提案されました。

へアバンドで思い出すのは、ひみつのアッコちゃんくらいですが・・・・

 

とゆーより、髪の毛がボサボサだから、それを隠すためにヘアバンドとな!??

なんと、それはいいアイディア!!変な場所を隠す。

自分では、髪の毛がボサボサなのは、天然パーマだから。とのことで、手入れしてないだけなんですが、どうも不快であったらしい・・・

へアバンドなら、オーバーオールより安いし、やってみよう!!と思って、早速購入してみました。

しかも、まだつけてもないのに大量に。やると言ったら、本格的に。

 

そして、つけてみると・・・

とうちゃん
サッカー選手にしか見えない

との指摘を受けまして、ただいまヘアバンドのつけ方について猛勉強中です。

あの、じつは、わたしこう見えて、恥ずかしがりやさんでして、ちょっといつもと変わった格好して出歩くのに抵抗があるんです・・・ヘアバンドに自分が慣れるのに、多分非常に時間がかかりますので、がんばってヘアバンド慣れします。

 

とりあえず、ここでヘアバンド宣言することで、ハードル下げてみました・・・

これで、ぼさぼさとは言わせない!!!!

 

でも、この自分が(だんなさん)が隠したいところを逆手にとって、チャームポイントにしてしまうって技は、けっこういいかもしれません。

今まで自信がなかったところをどんどん出していく、コレって自分自身にも自信がついていくってことです。

みなさんも、自分が隠したい部分を逆に、何かしら自分の個性としてどんどん出していってみませんか??

 

セルフブランディングは、自分を知る近道

 

さっきも書きましたが、セルフブランディングは自分の印象を良く見せるためのものではありません。自分のそのままの姿を伝えることなんです。

今回のわたしの場合は見た目のセルフブランディングなので、ちょっと話がずれていますが、本来は、自分のあるべき姿をさらけ出して、その価値を伝える事がセルフブランディングです。

今回は、自分では分からず、近くのひとに助けてもらいましたが、

自分の考えや経験をブランディングするときは、自分で自分を理解できていないと、うまくいきません。

簡単そうに見えて、いちばん難しいのが、自分がどんな人間なのかを知ることだと思います。しかも、ブランディングするなら、自分の長所や魅力をわかっていないといけません。

でも、今回のように自分の短所を逆手に取る方法もありだと思ったし、誰かに教えてもらって自分で考えるのもありです。

別に、SNSをやっていなくても、セルフブランディングをしてみると、自分の長所に気づく事ができたり、自信が持てたりするきっかけになるかもしれません。

これからは個性の時代、みんなと同じでは通用しなくなってきます。自分の長所を探るの大事です。

 

わたしのブログも、まだまだ言いたい事がとっちらかってて、たまに迷走しています。

ただの日記になってしまっております。

ヘアバンド慣れしたら、今度は自分のブログのセルフブランディングをやってみようかな。

 

・誰に向けてのブログなのか

・自分の何を伝えるブログなのか

 

これからは、自分で自分をプロデュースする時代なのだ!!

 

 

そういえば、このようなマニアックなガイドブックが発売したらしいです~!!!オーシャンマーケットも載ってるらしいので、与論島に来る前に予習しておこう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

【人見知り与論島全力案内人】 22歳、初めて訪れた与論島に運命を感じて、26歳で山口県から与論島に移住→そのまま、結婚してかーちゃんになっちゃった!! ワイン大好きぴちぴちのアラフォー薬剤師。 与論島の旅行や移住、田舎暮らしについてブログで全力発信中。 ツイッター、インスタグラムもやっています。