こんにちは。
今週は毎日、ソワソワしている落ち着きない女、はなアンニャー(@hanadeso3)です。
なんでかっていうと、台風24号、チャーミーさんがどこに行こうか悩んでいるのを見て、ものすごくイライラしてるからです。
今週末は、与論島の3小学校の運動会。
そして、実家のとーちゃんかーちゃんが1年半ぶりに与論島に上陸予定でもあるのです。
じつは、何年か前も、子供の運動会に与論島に来る予定だったのが、台風が直撃で来れなくなった苦い思い出あり。
今年は大丈夫だろう!!と思っていたら、まさかのピンポイント!?かと思ったら、そうでもない??
本当は、台風が来ないようにしたい。というか、台風にぎりつぶしたい。
でも、これはもう来ると仮定して、対策だけはしとかないといけない。
チャーミーがオトコかは知らんですが、はなアンニャーは怒っています!!!!!!!!
目次
台風24号、チャーミー来るか!?
【台風情報】23日(日)18時現在、強い台風24号(チャーミー)は、引き続きフィリピンの東を発達しながら西に進んでいます。
来週半ばにかけ沖縄の南に達した後の進路は依然として定まっていません。
本州接近を示唆する予想モデルもあり、まだ油断できない状況です。https://t.co/O066rLzlQw pic.twitter.com/bmoS0cqO4t— ウェザーニュース (@wni_jp) 2018年9月23日
今年は、日本じゅうで自然災害が起こっており、大阪にも台風が直撃して、大変な被害がありました。
今回また、今年最強の台風と悪名高い、台風24号チャーミー。またもや、名前はかわいらしいベトナムの花の名前だそうです。
しかし、今のところ出ている予報では、27日の時点で、925ヘクトパスカル、最大瞬間風速70m/sというとんでもない数字になっています。
これでもまだ台風の位置は、沖縄の南。
運動会の時には、もっと与論島に近づいてきて、大きさも最大瞬間風速もパワーアップする予定というわけです。怖すぎます。
これは、今年大阪に被害をもたらした台風より、さらに強い台風というわけですね。
いくら、台風慣れしている与論島といえども、この大きさの台風には過去大被害を受けています。慣れだけではどうにもならないんです。
この台風24号の進路というのが、なかなか定まらず、1日ごとに違うんです。
昨日までは、北上せず南下する予報だったのに、今日になって、今度は北上して、しかも一番強いときに与論島直撃、台風の目も通りそうだという最悪の予報に変わりました。
まだまだ1日ごとに予報が変化しているので、どうにかなるかもしれません。
希望は捨てずに、祈るのみなんです。
楽天トラベル、キャンセルするかどうか究極の選択を迫られる
正直な話、運動会があるかないかも大事なことですが、それより、今わたしがソワソワしているのは、
実家のとーちゃんかーちゃんが与論島に来れるかどうか。
のほうが重要案件なのです。
安い旅行じゃないので、この機会を逃せば、次は来年の運動会。ということもあり得ます。
わたしも、いつ里帰りできるかわかりません。
そして、気になる旅行キャンセルするかしないか問題!!!
週末なので、与論島旅行を計画している方もたくさんいらっしゃると思います。
うちは、楽天トラベルで、航空券とホテルのパックを予約しています。与論島は、ANAの飛行機は来ないので、JAL楽パックの場合になります。
楽天トラベルのキャンセルは、契約成立後、自分たちの都合で契約解除する場合、旅行出発日20日前からキャンセル料が発生します。
今回は、福岡空港から与論島までの2泊3日の旅、大人2人の場合で、合計150,600円を支払い済みです。
そのキャンセル料をセキララにお知らせしたのが、こちらです。
取消 | 出発日前日から起算して | 出発前日 | 出発当日 | ||
20~8日前まで | 7~2日前まで | 搭乗時間前 | 搭乗時間以降 | ||
取消料率 | 20% | 30% | 40% | 50% | 100% |
キャンセル料 | 30,120円 | 45,180円 | 60,240円 | 75,300円 | 150,600円 |
もうすでに、24日の時点で3日前、明日になれば2日前。その次は前日です・・・
というか、けっこう切羽詰っています。
しかし、おそろしいキャンセル料金です。
今年は、旅をいう旅のたびに、というか週末が来るたびに台風が発生するという、なんとも高い台風の発生率でして、一度沖縄行きをキャンセルして、キャンセル料を支払ったことがあります。
そのときは、行き先が沖縄で、仕事の予定を変更して前もってキャンセルすることにしました。もちろん、台風が来るか来ないかわからない上での自己都合キャンセルだったので、キャンセル料払いました。
これが、もしも、旅行出発当日に台風の影響で、飛行機が欠航になれば、自己都合ではなくなり、キャンセル料もかからず、キャンセルが可能です。
このとき、
①代替便を希望の場合は空港のカウンターで確認。もしくは、JAL楽パックオペレーションセンター(旅程表をご覧ください)に連絡
代替便が翌日となった場合、利用できなかった宿泊代等の一部は返金、この場合もオペレーションセンターに連絡します。
追加の宿泊、レンタカーについては自己負担となります。
②旅行を中止する場合、全額返金。JAL楽パックオペレーションセンターまで連絡。
旅行出発日の翌日までに連絡が必要です。勝手に、キャンセルされるわけではないので、注意です。
ちなみに、ANA楽パックの場合は、
往路(帰りの便)の出発時間までに、自分で予約のキャンセルをしないといけません。
これは、意外と知らないひとも多いかもしれないので、気をつけましょう!!
じつは、わたしも初めて知りました。
わたしは、今回希望の意味も込めて、まだチャーミーがどこへ行こうとしているのか分からないので、キャンセルはしていません。
来るなら、飛行機が飛ばないで全額返金狙い。飛行機が飛ぶのならどんな状況でもラッキー!!
もう勝負に出るしかない。たのむ~!!チャーミー、アンタ次第だよ!!!!!!!!
急いで、台風対策。間に合うのか不安!?
今年は、与論島には台風が来そうで、全然来ていません。
が、今回台風が来て欲しくないのはヤマヤマですが、来てしまったときの対策もたてておかねばなりません。
そのくらい、でかい台風が来るんです。
台風のとき、あると助かるものを集めてみました。
発電機
今までは、すぐに停電が解消するだろうし、スマホやガスコンロさえあれば、暮らしはそんなに困る事はないと思い、あまり発電機に興味はなかった我が家です。
が、このたび、引越しをしまして、そこで大問題が発生しました。
それはトイレ問題です。
今までのトイレはタンク式トイレで、水さえあれば停電でも、トイレで水を流すことができました。
が、今回、我が家はタンクレストイレを設置してしまいました。
これが停電時動かなくなると教えてもらったのは、つい最近、トイレ設置してからです。
タンクレストイレは、見た目きれいでトイレ自体も広くなります。が、電気で水を流す仕組みのため、停電するといつものように動いてくれません。手動レバーや電池式操作など、各機種によって停電時でも水を流す対策はとられていますが、基本手に水はバケツなどで自分でためないといけません。じつは、これも今知りました・・・・無知って怖すぎる。
どうにかなるのですが、不便でしかないんです。
なので、今回、大急ぎでトイレのためだけに(完全にトイレが動かなくなると思い込み)、発電機を注文しました。正直、台風が来るまでにフェリーが欠航になったら届かないので、心配です。
今から、家を建てるひと、トイレのリフォームを考えているひと、
与論島のような停電がよく起こる地域ではタンクレストイレより、タンク式トイレのほうがいいです!!!!!
モバイルバッテリー
どんなに停電しても、スマホさえ使えれば不安は激減します。
長時間、停電が続けば、スマホの電池もなくなります。その時のために、あると便利なのがモバイルバッテリーです。
スマホは情報収集のほか、暗闇では懐中電灯にもなるし、暇つぶしにもなります。あると、かなり助かります。
クールタオル
最近は、夜は涼しくもなってきましたが、まだまだ暑いです。そして、台風真っ最中は窓も開けられません。
暑さ対策のために、身体を冷やすものがあると便利です。
停電すれば、エアコンも扇風機も動きません。うちわで扇ぐのも疲れます。
クールタオルなどがあると、ひんやりと気持ちよく過ごせます。
カップめん&ロングライフパン
停電中は、極力冷蔵庫を開けないことは基本中の基本です。
少しの間なら、開けなければ冷蔵庫の中の冷蔵機能は保たれますが、開けてしまえばおしまいです。
なので、食糧は事前に準備が必要です。
お湯さえ沸かせばすぐ食べられるカップめんと、賞味期限の長いロングライフパンがあれば安心です。
こちらはオーシャンマーケットにて、随時販売中です。
防災セット
台風のときだけでなく、自然災害はいつ、どこで起こるかわかりません。
防災セットが家族分あると安心して、暮らせます。
今年最強の台風はこう乗り切れ!!
もう、コレしかないんです。
事前の準備と、台風が来たら、家でおとなしく台風が過ぎるのを待つ。
南の島で、人間に被害が少ないのは慣れもあるかもしれませんが、これが徹底できているからもあります。
仕事は、ほとんどお休みになり、学校もお休みになります。その決定はけっこう早いです。
だからと言って、すべての職場が休みになるわけではなく、台風時も非常事態にそなえて働いてくれている人たちがいることはおぼえておきましょう。
台風に対する心構えは、南の島の人を見習えばいいのだ!!~与論島の台風の教訓をいかす~
ちなみに、家も先週から台風対策始めています。
今回は、本当に大きな台風のようで、石ころも飛んできそうな勢いです。
なので、庭の石ころ拾いを、子供たちにお金をつかませて、がんばってもらっていますが、なかなか終わりません。
その中で、万全な対策がとられている場所が・・・・
鶏小屋です。この中には、軍鶏の二階建てアパートがあります。
とゆーか、軍鶏のために頑丈なガレージを購入したようです・・・
飛ばないように、屋根にはブロックを積み、飛ばないように紐で固定するという徹底ぶり。
なぜ、それを人間の住む家でやらないのか・・・前からそうなんですが、だんなさんは軍鶏の台風対策が最優先なんです。
熱の入れようが違う、間違ってる・・・