鹿児島県の最南端、与論島での田舎暮らしや移住物語、オーシャンマーケットの情報などの与論島お役立ち情報ブログです。

与論島ブログ~はなアンニャーのおーしゃん便り~

search
  • オーシャンマーケット情報オーシャンマーケットの商品情報です。
  • 与論島観光案内
  • 与論島のお役立ちリンク集
  • プライバシーポリシー
menu
  • オーシャンマーケット情報オーシャンマーケットの商品情報です。
  • 与論島観光案内
  • 与論島のお役立ちリンク集
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
記事一覧はこちらから
  • HOME
  • タグ : 冬

冬

オーシャンマーケット情報

与論島ヘルプスタッフ活動報告

2022.01.05 はなアンニャー

こんにちは。 はなアンニャー(@hanadeso3)です。 もう正月も終わって、お仕事も始まりましたね。 本日…

与論島のお店

カ・リーベは、与論島の美人ママが待つカレースナック

2022.01.04 はなアンニャー

こんにちは。 はなアンニャー(@hanadeso3)です。 2021年は、与論島の東区が活性化した、まさに東区…

与論島のお店

メゾンシナハ!与論島で初めてのワイン専門店

2022.01.03 はなアンニャー

こんにちは。 はなアンニャー(@hanadeso3)です。 2021年のうちに記事を書かないといけなかったのに…

与論島観光案内

与論島に来たらこれは絶対やったほうがいい!早起きして朝日SUPツアー

2021.10.29 はなアンニャー

こんにちは。 お久しぶりです。 はなアンニャー(@hanadeso3)です。 ちょっと、いろいろと人間不信など…

与論島のお店

与論島、野菜市場巡りがおもしろい!

2021.03.12 はなアンニャー

こんにちは。 はなアンニャー(@hanadeso3)です。 今回は、最近、ハマッている、与論島野菜市場巡りにつ…

与論島の暮らし

与論島、2021年はくじら当たり年!

2021.02.26 はなアンニャー

こんにちは。 はなアンニャー(@hanadeso3)です。 冬の与論島は、海で泳ぐという遊びはあまりやりません…

与論島の暮らし

あけましておめでとうございます!どーか与論島に日光を!!

2021.01.06 はなアンニャー

こんにちは。 はなアンニャー(@hanadeso3) です。 新年になってだいぶたちましたけど、2021年、あ…

与論島の暮らし

今年の与論島の冬はめちゃくちゃ寒いぞ!年末年始は防寒対策をしっかりと!!

2020.12.27 はなアンニャー

こんにちは。 はなアンニャー(@hanadeso3)です。 いきなり、全国でGOTOトラベルキャンペーンが一時…

与論島の暮らし

与論島のヨロンきびざらがバズッたー!!

2020.12.17 はなアンニャー

こんにちは。 はなアンニャー(@hanadeso3)です。 今年は、コロナもあり、観光客さんも少なく、与論島で…

与論島観光案内

与論島をトゥクトゥクに乗ってまわろう!

2020.12.15 はなアンニャー

こんにちは。 はなアンニャー(@hanadeso3)です。 いきなり寒くなりましたねー。 与論島は、気温20度…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 6
  • >

与論島お役立ちまとめ記事

与論島に来たときに役に立つまとめ記事をまとめてみました。

与論島の病院、銀行、交通について

与論島の人気カフェまとめ

与論島のおすすめの居酒屋特集

子連れでも楽しめる与論島旅行

 

アーカイブ

はなアンニャー、ユーチューバーになる!!

与論島はなアンニャーYou Tubeチャンネル

のんびり気の向くまま、与論島の風景を動画に撮ります。

ぜひ、チャンネル登録お願いします!!

カテゴリー

  • おーしゃんラボ (37)
  • オーシャンマーケット情報 (50)
  • ブログ (30)
  • 与論島のお店 (62)
  • 与論島の暮らし (204)
  • 与論島の行事 (34)
  • 与論島料理 (15)
  • 与論島観光案内 (113)
  • 今日の出来事 (7)
  • 子育て (37)
  • 島外のお気に入りのお店紹介 (4)
  • 旅行 (26)
  • 移住 (50)
  • 読んだ本の紹介 (12)
  • 離島医療 (28)

与論島の人材派遣、便利屋派遣はこちらから

合同会社オーシャンライン

各メーカー生樽ビール、島有泉、与論島餃子、ヨロンアイスクリーム等の卸売り販売のお問い合わせもこちらからお願いします。

はなアンニャー与論島ガイドもしています

はなアンニャーと寄り道しながら巡る、与論島カフェツアー

与論島で、はなアンニャーと語らいあいませんか?

与論島であると便利なもの


与論島もクレジットカードが使えるお店が増えて来ました。

島に住むと、ネットショッピングが主流になりますので、楽天カードを持っているとポイントもたまるし便利です。

©Copyright2025 与論島ブログ~はなアンニャーのおーしゃん便り~.All Rights Reserved.

Translate »