鹿児島県の最南端、与論島での田舎暮らしや移住物語、オーシャンマーケットの情報などの与論島お役立ち情報ブログです。

与論島ブログ~はなアンニャーのおーしゃん便り~

search
  • オーシャンマーケット情報オーシャンマーケットの商品情報です。
  • 与論島観光案内
  • 与論島のお役立ちリンク集
  • プライバシーポリシー
menu
記事一覧はこちらから
  • HOME
  • タグ : 海

海

与論島の暮らし

与論島、3月は旅立ちの季節とフェリーのお見送り風景

2019.03.27 はなアンニャー

こんにちは。 あまり人間づきあいが得意ではない、はなアンニャー(@hanadeso3)です。 昔は、ほんとに人…

与論島観光案内

与論島の与論民俗村は、PayPayが使えてビックリ仰天!オリジナルお土産も嬉しい!!

2019.03.22 はなアンニャー

こんにちは。 与論島で暮らし始めて13年の、はなアンニャー(@hanadeso3)です。←この記事を書いたとき…

移住

与論島移住ガイドができました。これさえあれば、移住がわかる!

2019.03.18 はなアンニャー

こんにちは。 すでに与論島に移住してしまっている、はなアンニャー(@hanadeso3)です。 わたしが移住を…

与論島のお店

与論島のおいしいランチのできるオススメのお店

2019.03.08 はなアンニャー

こんにちは。 はなアンニャー(@hanadeso3)です。 先日、お友達が与論島に遊びに来てくれたんですけど、…

オーシャンマーケット情報

与論島新しいお土産!!パティスリーサキモトさんとコラボしたきびざらと塩のざくざくクッキーができました

2019.03.07 はなアンニャー

みなさーーーん、こんにちは。 はなアンニャー(@hanadeso3)です。 もうすぐ、平成最後のヨロンマラソン…

旅行

離島旅行で気をつけること。与論島は他の離島よりは便利がいい島である理由とは。

2019.03.04 はなアンニャー

こんにちは。 離島の旅が大好きな、はなアンニャー(@hanadeso3)です。 与論島に移住する前は、日本じゅ…

与論島の行事

ヨロンマラソン、レース当日に雨が降ったときにできる対策7選!!

2019.03.03 はなアンニャー

こんにちは。 過去に一度だけ、ヨロンマラソンに出場経験のある、はなアンニャー(@hanadeso3)です。 そ…

与論島の暮らし

与論島や沖縄に花粉症はないのか?春の南の島へプチ移住のすすめ

2019.02.27 はなアンニャー

こんにちは。 そろそろ、世の中では花粉症に悩まされる季節ですね。 ちなみに、わたし、はなアンニャー(@hana…

与論島観光案内

映画『めがね』の聖地、与論島のパワースポット寺崎海岸で龍に会える!?

2019.02.13 はなアンニャー

こんにちは。 与論島在住の、はなアンニャー(@hanadeso3)です。 本日は、与論島の数あるビーチの中でも…

与論島観光案内

与論島の海開き、4月は海で泳げるか??水着の準備はOK??

2019.02.05 はなアンニャー

みなさん、こんにちは。 はなアンニャー(@hanadeso3)です。 どうやら、2019年の冬は少しいつもより…

  • <
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 25
  • >

与論島お役立ちまとめ記事

与論島に来たときに役に立つまとめ記事をまとめてみました。

与論島の病院、銀行、交通について

与論島の人気カフェまとめ

与論島のおすすめの居酒屋特集

子連れでも楽しめる与論島旅行

 

アーカイブ

はなアンニャー、ユーチューバーになる!!

与論島はなアンニャーYou Tubeチャンネル

のんびり気の向くまま、与論島の風景を動画に撮ります。

ぜひ、チャンネル登録お願いします!!

カテゴリー

  • おーしゃんラボ (37)
  • オーシャンマーケット情報 (50)
  • ブログ (30)
  • 与論島のお店 (62)
  • 与論島の暮らし (204)
  • 与論島の行事 (34)
  • 与論島料理 (15)
  • 与論島観光案内 (113)
  • 今日の出来事 (7)
  • 子育て (37)
  • 島外のお気に入りのお店紹介 (4)
  • 旅行 (26)
  • 移住 (50)
  • 読んだ本の紹介 (12)
  • 離島医療 (28)

与論島の人材派遣、便利屋派遣はこちらから

合同会社オーシャンライン

各メーカー生樽ビール、島有泉、与論島餃子、ヨロンアイスクリーム等の卸売り販売のお問い合わせもこちらからお願いします。

はなアンニャー与論島ガイドもしています

はなアンニャーと寄り道しながら巡る、与論島カフェツアー

与論島で、はなアンニャーと語らいあいませんか?

与論島であると便利なもの


与論島もクレジットカードが使えるお店が増えて来ました。

島に住むと、ネットショッピングが主流になりますので、楽天カードを持っているとポイントもたまるし便利です。

©Copyright2025 与論島ブログ~はなアンニャーのおーしゃん便り~.All Rights Reserved.

Translate »
  • オーシャンマーケット情報オーシャンマーケットの商品情報です。
  • 与論島観光案内
  • 与論島のお役立ちリンク集
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索